NFT PR

【保存版】暗号資産取引所の各種手数料を徹底比較!(国内暗号資産取引所5社)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

暗号資産(仮想通貨)の取引に興味があるものの、どの取引所を使えば良いか分からず困っている人もいるでしょう。

 

そこで、本記事では5社の主要取引場を比較します。

 

本記事を読めば、どこの取引所を使うべきか判断できるため、ぜひ参考にしてください。

 

Coincheck(コインチェック)

ここでは、Coincheck(コインチェック)の特徴とおすすめな人を解説します。

コインチェック口座の特徴

Coincheckは、ダウンロード数NO.1と非常に人気な取引所です。講座開設をスピーディーに行えるため、思い立ったらすぐに始められます。

また、毎月定額でビットコインを積み立てられる「Coincheckつみたて」や電気代をビットコインで支払える「Coincheckでんき」といったサービスが展開されている点も特徴のひとつ。

コインチェックの各種手数料

コインチェックの料金体系は、以下の通りです。

 

<取引所手数料>

0%

<販売所手数料>

取引手数料 無料
手数料相当額 0.1〜5.0%

※価格の急変時や市場の流動性などにより、上記を超える手数料相当額を含んだ売買価格を提示する場合あり

 

<入出金手数料>

銀行振込(日本円) 無料
コンビニ入金

(入金額から手数料が差し引かれます)

3万円未満 770 円
3万円以上30万円以下 1018 円
クイック入金(入金額から手数料が差し引かれます) 3万円未満 770 円
3万円以上50万円未満 1018 円
50万円以上 入金金額×0.11% + 495 円
日本円出金 407 円

※2022年7月時点での情報です。詳細はCoincheck公式サイトをご覧ください。

コインチェック口座がおすすめな方

少額から投資したい初心者にオススメ!

500円からビットコインを購入できるため、まずは少額から暗号資産(仮想通貨)取引に挑戦してみたい人に特におすすめです。

 

私も1番初めは要領を掴むために、数千円だけビットコインとイーサリアムを買って値動きを見ていました。

 

豊富な銘柄が取り扱われているからこそ、まずは500円でビットコイン取引をやってみて、様子を見ながらさまざまな銘柄の取引にも着手できます。

 

Coincheck(コインチェック)の口座開設方法を画像付きで解説した記事

 

bitFlyer(ビットフライヤー)

ここでは、bitFlyer(ビットフライヤー)の特徴おすすめな人を解説します。

bitFlyer(ビットフライヤー)の特徴

bitFlyerは、「ビットコイン取引量が6年連続でNo.1※」です。販売所の売買手数料・ビットコイン FX の取引手数料・三井住友銀行からの振込手数料などが無料なため、コストを抑えて利用できます。



次世代セキュリティにより、業界最長ハッキング0を実現しているため、大切な資産を安全に運用できるのも嬉しいポイントです。

 

また、Tポイントをビットコインに交換できる画期的なサービスを展開している点も特徴的です。

 

【注釈】

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における2016年-2021年の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

bitFlyer(ビットフライヤー)の各種手数料

bitFlyer(ビットフライヤー)の料金体系は、以下の通りです。

 

<手数料一覧>

アカウント作成手数料 無料
アカウント維持手数料 無料
bitWire ご利用手数料 無料
bitWire SHOP 2.1 利用手数料 無料

(※ 加盟店は決済手数料としてビットコイン決済価格の 1% (税抜)を負担)

コインをつかう 出品手数料 出品をご希望の方は、お問合せフォームよりご連絡ください。

 

<日本円の入出金手数料>

入金

銀行振込手数料 各銀行所定額
クイック入金手数料(住信SBIネット銀行からご入金の場合) 無料
クイック入金手数料(住信SBIネット銀行以外からご入金の場合) 330 円(税込)/件

 

出金

3 万円未満のご出金 3 万円以上のご出金
お客様の銀行が 三井住友銀行 の場合 220 円(税込) 440 円(税込)
お客様の銀行が 三井住友銀行 以外の場合 550 円(税込) 770 円(税込)

 

<取引所の手数料>

直近 30 日の取引量(※2) 簡単取引所/Lightning 現物 (ETH/BTC、BCH/BTC を除く) Lightning FX/Futures
10 万円未満 0.15% 無料

(終了の 2 週間前に告知いたします。)

10 万円~ 20 万円未満 0.14%
20 万円~ 50 万円未満 0.13%
50 万円~ 100 万円未満 0.12%
100 万円~ 200 万円未満 0.11%
200 万円~ 500 万円未満 0.10%
500 万円~ 1,000 万円未満 0.09%
1,000 万円~ 2,000 万円未満 0.07%
2,000 万円~ 5,000 万円未満 0.05%
5,000 万円~ 1 億円未満 0.03%
1 億円~ 5 億円未満 0.02%
5 億円以上(※3) 0.01%

※2022年7月時点での情報です。詳細はbitFlyer公式サイトをご覧ください。

bitFlyer(ビットフライヤー)口座がおすすめな方

bitFlyer(ビットフライヤー)はハッキングリスクが非常に低いため、とにかく安全性の高い仮想通貨取引所を使いたい人におすすめです。

 

PayPay経済圏の住人さんにおすすめ!

Tポイントをビットコインに交換できるため、日頃からTポイントカードを利用している人もぜひbitFlyerを使ってみてください!

 

bitFlyerで口座開設する方法を画像付きで解説した記事

 

GMOコイン

ここでは、GMOコインの特徴とおすすめな人を解説します。

GMOコイン口座の特徴

GMOコインは、オリコン顧客満足度が2年連続NO.1の仮想通貨取引所です。取り扱い銘柄数が21種類と国内最多なため、メジャーな銘柄もマイナーな銘柄も取引できます。

 

初心者でも扱いやすいシンプルな「ノーマルモード」と高機能チャートを見れる「トレーダーモード」が用意されているため、レベル感に合わせて切り替えられるのも魅力のひとつです。

GMOコインの各種手数料

GMOコインの料金体系は、以下の通りです。

 

<入出金手数料>

入金手数料 出金手数料
日本円 即時入金:無料

振込入金:振り込み手数料はお客様負担となります

出金:無料

大口出金:400円

暗号資産(仮想通貨) 無料

マイナーに支払う手数料はお客様負担となります

無料

 

<取引手数料>

取引手数料 ロスカット手数料 レバレッジ手数料 追加証拠金が解消されないことに伴う強制決済手数料
販売所 無料
取引所(現物取引) Maker:-0.01%

Taker:0.05%

Maker:-0.03%

Taker:0.09%

取引所(レバレッジ) 無料 建玉ごとに0.5% 建玉ごとに0.04% / 日 建玉ごとに0.5%
暗号資産FX 無料 無料 建玉ごとに0.04% / 日 建玉ごとに0.5%

※2022年7月時点での情報です。詳細はGMOコイン公式サイトをご覧ください。

GMOコイン口座がおすすめな人

取り扱い銘柄数が国内最多のGMOコインは、さまざまな暗号資産(仮想通貨)銘柄の取引に興味がある人におすすめです。

 

また、アプリで気軽にチャートを確認できるため、外出先でも気軽に取引を行いたい方にもおすすめです。

 

あと、送金手数料が無料なので、NFTを購入するつもりの方や、送金頻度が多い方におすすめしたい口座です。

GMOコインの口座開設方法を画像付きで解説した記事

DMM bitcoin

ここでは、DMM bitcoinの特徴とおすすめな人を解説します。

DMM bitcoin口座の特徴

DMM bitcoinは、国内唯一の新機能である「BitMatch」を導入している取引所です。

 

BitMatchとは、DMM bitcoinにより提示されたミッド価格を参考にして、発注から30秒以内にミッド価格での取り引きが成立するという画期的な販売方法です。

 

また、365日サポート体制が整っているため、初心者の方でも安心して利用できます。

 

DMM bitcoinの各種手数料

DMM bitcoinの料金体系は、以下の通りです。

 

<各種手数料>

現物取引 レバレッジ取引
取引手数料 無料 無料
BitMatch取引手数料 以下を参照
レバレッジ手数料 ポジション金額の0.04% / 日の

レバレッジ手数料がロールオーバー時に発生

円貨の入出金 振込入金手数料:無料(銀行手数料はお客様負担)

クイック入金手数料:無料

出金手数料:無料

暗号資産(仮想通貨)の入出金 入金手数料:無料(マイナーへの手数料はお客様負担)

出金手数料:無料

 

【レバレッジ手数料の計算方法】

例)BTC/JPYが1,000,000円の時、数量0.01BTCの新規注文が約定し、翌日までポジションを持ち越した場合(前日終値の仲値1,001,000円とする)

前日終値の仲値×数量×0.04%

1,001,000円×0.01BTC×0.04%=5円

※小数点以下は各銘柄ごとに設定された単位で切り上げを実施します。

 

【レバレッジ手数料の徴収方法】

反対売買による決済取引を実施した際に、預託証拠金残高の円貨から差し引かれます。”

(公式サイトより引用)

 

※2022年6月時点での情報です。詳細はDMM bitcoin公式サイトをご覧ください。

DMM bitcoin口座がおすすめな方

DMM bitcoinは、BitMatchを活用してスプレッドを気にせず取引したい人におすすめです。

 

また、レバレッジ取引の取り扱い銘柄数が国内最多なため、レバレッジ取引を楽しみたい人にも適しています。

BITPOINT

ここでは、BITPOINTの特徴とおすすめな人を解説します。

BITPOINT口座の特徴

BITPOINTは、現物取引にかかるすべての手数料が無料の取引所です。

 

また、信頼性の高い仮想通貨を取り揃えているため、安心して取引ができるでしょう。

 

公式サイト内で暗号資産(仮想通貨)取引初心者向けに分かりやすく説明されているのも嬉しいポイントです。

BITPOINTの各種手数料

BITPOINTの料金体系は、以下の通りです。

 

<各種手数料>

口座開設手数料 無料
口座管理手数料 無料
現物取引手数料 無料
法定通貨(JPY)即時入金サービス 無料
法定通貨(JPY)入金 お客様負担

(振込手数料実費分)

法定通貨(JPY)出金 お客様負担

(振込手数料実費分)

暗号資産入金(預入) 無料
暗号資産出金(送付) 無料

※2022年7月時点での情報です。詳細はBITPOINT公式サイトをご覧ください。

BITPOINT口座がおすすめな方

BITPOINTは、公式サイト内のコンテンツやスマホアプリ「BITPOINT」など、初心者目線のサービスが多いため、初心者全般におすすめです。上級者向けのツールも用意されているため、長期的に使い続けられる取引所となるでしょう。

【まとめ】今すぐ自分にあった口座を開設して、暗号資産(仮想通貨)取引を楽しもう!

本記事では、主要な暗号資産(仮想通貨)取引所を5社紹介しました。5社すべて安心して使える暗号資産(仮想通貨)取引所ではありますが、それぞれ特色が異なります。

 

長期的に楽しく暗号資産(仮想通貨)取引を行うためにも、自分に合った取引所を選ぶと良いでしょう。ぜひ本記事を参考に、暗号資産(仮想通貨)取引の第一歩を踏み出してみてくださいね!

それぞれ画像付きで解説してます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です