資産運用 PR

【4社比較】仮想通貨レンディングとは?メリットやデメリットも解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

 

このように、暗号資産のレンディングサービスは、多くの取引所が提供しており、どの会社のサービスを利用するべきかは事前に十分に検討しておく必要があります。

 

結論から言うと、ビットレンディングが1番おすすめです。

 

そこで、本記事では、各社のレンディングサービスの特徴やメリット、デメリットに触れつつ、なぜビットレンディングがおすすめなのかについて、わかりやすく解説していきます。

 

ばび
ばび
実際にビットレンディングで運用中の筆者がわかりやすく解説していきますので、最後までついてきてください!

 

と、本題に入る前に…。

 

暗号資産のレンディングをするには、①暗号資産口座の開設②開設した口座で暗号資産を購入しておく必要があります。

 

まだ、暗号資産口座の開設がお済みでない方は、送金手数料が無料GMOコインの口座開設がおすすめです。

 

レンディングをする事前準備!

 

ばび
ばび
それでは、前置きはこの辺りにして、早速本題に入っていきましょう!

 

»BitLending公式HPをみてみる

 

そもそも暗号資産レンディングとは?

レンディング未経験者
レンディング未経験者
そもそも暗号資産レンディングってなんですか?
ばび
ばび
暗号資産レンディングは、貸暗号資産ともいい、「自分が保有している暗号資産を一定期間貸出し、そのリターンとして賃借料(利息)を得るサービス」です。

 

通常、暗号資産を保有しているだけでは利息を得ることはできませんが、レンディングサービスをしている会社に貸出すことで、毎月利息をもらえます。

 

この暗号資産のレンディングサービスは「どのみち放置しておくなら、貸出運用して利子をもらった方が得だよね」ということで昨今人気のあるサービスです。

 

人気の理由としては、やはり銀行預金と異なり、利率が非常に高いことが挙げられます。

 

しかし、利率が高いということは、一般的にリスクも高いということです。

 

ばび
ばび
暗号資産のレンディングサービスが抱える事前に知っておくべきリスクについて解説していきます。

 

貸暗号資産の知っておくべきリスクと注意点

 

 

安心して貸暗号資産を始めるために、考えうるリスクを事前に把握しておきましょう!

 

ばび
ばび
レンディングサービスも投資の一環です。リスクを知らずに投資をするのは非常に危険です。しっかりと生じうるリスクについて学んでおきましょう。

 

【1】および【2】暗号資産取引所の倒産リスクと預金保険制度

もし、暗号資産取引所が倒産したり、破綻してしまった場合、必ずしも貸出した暗号資産があなたの手元に戻ってくるとは限らないという点に注意が必要です。

 

ちなみに、銀行預金であれば、もし銀行が破綻したとしても預金者一人当たり元本1,000万円と破綻日までの利息が担保されます。

 

これを「預金保険制度」といいます。

 

破綻というのはそう頻繁にあるものではないですが、最悪の場合には上記のようなリスクもあるということをしっかりと把握しておきましょう!

 

【3】手数料負けの可能性もある

手数料が必要な場面

・暗号資産の購入時(=取引手数料)
・暗号資産の出金時(=送金手数料)
・貸暗号資産の途中解約時(=解約手数料)

上記のように、貸暗号資産の取引において、様々な場面で手数料がかかります。

 

そこで、手数料を把握せずに、取引をしてしまうと、結局、運用で得られた利益よりも手数料の方が大きかったという話になりかねません。

 

さらに、手数料の金額は取引所によって異なるので注意が必要です。

 

ぴち
ぴち
手数料負けは暗号資産初心者が失敗しがちなポイントなので、以下の比較表を参考に把握しておきましょう!

 

【参考】各種手数料比較表(4社比較)
BitLending Coincheck GMOコイン BITPOINT
年率 最大8% 最大5% 最大3% 募集ごとに決定
対応銘柄 6銘柄 17銘柄 21銘柄 13銘柄
取引所手数料 無料 無料
販売所手数料 無料 無料 無料
入金手数料 無料 無料 無料
出金手数料 無料 407円 無料 無料
送金手数料 0.0005BTC 0.0005BTC 無料 無料
途中解約 可能 不可能 可能 不可能
解約手数料 無料 賃借料の10%
特徴 国内最高賃借料率 年率が高いのと銘柄数が特徴 手数料が軒並み無料 募集度に詳細が異なる

※1:「bitFlyer」や「DMMbitcoin」にはレンディングサービスの取り扱いはありません。

※2:上表は、2022年8月25日時点のデータに基づき作成。

【結論】貸暗号資産するなら「ビットレンディング」がおすすめ!

冒頭でも述べたとおり、ビットレンディングがおすすめです。

 

手数料面、利率が国内最高水準である点、中途解約が可能な点などを総合的に判断した結果、ビットレンディングがおすすめという結論に至りました。

 

ばび
ばび
実際、私自身ビットレンディングで貸暗号資産サービスを利用しているので、実体験をベースにおすすめ理由をお伝えしていきます。

 

ビットレンディングをおすすめする理由

 

ビットレンディングをおすすめする理由や、利用する際に絶対に注意しておいてほしいことを解説していきます!

 

ビットレンディングは怪しくないのか?評判など

ビットレンディングの最大の特徴は年利8%という点です。

 

しかし、なぜビットレンディングは他社と比較してほぼ倍近くの賃借率を実現できているのか気になりますよね。

 

正直、ビットレンディングは怪しくないのか?と気になる方もいらっしゃるかと思います。

 

私も気になったので、公式HPを見てみるとQ&Aにその理由の記載がありました。

 

つまり、公式の見解としては以下のとおり。

 

高賃借率を実現できる主な理由

・専門のプラットフォームを用いてレンディングをしているため無駄な経費を抑えているから
・ユーザーへの還元率を高めるためにプラットフォーム側の利益を削っているから

「ユーザーへの還元率を高めるために利益を削っている」というのを見て「これって経営的に大丈夫なの?」って思った方もいらっしゃるかと思います。

 

実は、ビットレンディングは「月刊暗号資産」という国内唯一の暗号資産(仮想通貨)の専門雑誌の販売事業を行なっています。

 

この事業基盤があるために、レンディング事業においてある程度の利益率を犠牲にすることができるという仕組みだそうです。

 

もちろん投資の世界なので100%安全です!とはいい切れません。

 

しかし、しっかりとこのような背景を知っておくことで安心材料が増えるのではないでしょうか。

ぴち
ぴち
真新しいサービスの場合は特に、事前にどういう会社なのか調べてから利用しよう!

ビットレンディングは何円から貸し出し可能か?

銘柄 最小貸出数量*2022年7月28日改訂
BTC(ビットコイン) 0.001BTC 0.01BTC
ETH(イーサリアム) 0.1ETH
USDT(TRC-20) 50USDT(TRC-20) 200USDT(TRC-20)
USDT(ERC-20) 50USDT(ERC-20) 200USDT(ERC-20)
USDC(TRC-20) 50USDC(TRC-20) 200USDC(TRC-20)
USDC(ERC-20) 50USDC(ERC-20) 200USDC(ERC-20)
DAI 50DAI 200DAI
FIL 1FIL 2022年7月15日をもって新規受付終了

※最低貸出数量は2022年7月28日改訂がありました。斜線は改訂前。

ビットレンディングの最低貸出数量(=最低でもこの金額から貸出OK)は上表のとおりです。

 

例えば、有名どころのビットコイン(BTC)を貸出しようとした場合、最低でも0.01BTC必要です。

 

もっとわかりやすくいうと、

 

「1BTCが3,000,000円と仮定して、日本円に換算すると約30,000円必要」というわけです。

 

30,000円と聞くと、高いと思う方もいらっしゃるかと思いますが、年利8%ということを踏まえると、早く始めるメリットの方が大きいとは思います。

 

ビットレンディングの注意点

ビットレンディングの注意点

①送付手数料が必要
②まだまだ知名度が低い(=2022年2月にサービス開始)
③倒産リスク(=他社も共通)

上記の3点のなかでも、特に注意が必要なのが「①送付手数料が必要」な点です。

 

ビットレンディングは、貸暗号資産だけに特化したレンディングプラットフォームサービスです。

 

そこで、貸出しの元手となる暗号資産は、ほかの販売所及び取引所で入手し、ビットレンディングへ送金する必要があるというわけです。

 

ぴち
ぴち
ビットレンディング以外は、暗号資産の購入と貸暗号資産をすべて同じ会社内のサービスで完結するんだよ。だから送金手数料も不要なんだよ!

 

ちなみに、送金手数料がどの程度かかるのか気になりますよね。

 

主要取引所の「送付手数料」比較は下記のとおり。

主な取引所 送金手数料 「BTC(ビットコイン)の場合」
CoinCheck 0.0005BTC
bitFlyer 0.0004BTC
GMOコイン 無料
DMM Bitcoin 無料
主な取引所 送金手数料 「ETH(イーサリアム)の場合」
CoinCheck 0.01ETH
bitFlyer 0.005ETH
GMOコイン 無料
DMM Bitcoin 無料

手数料を計算方法は、こんな感じ。

コインチェック利用かつ、ビットコインが1BTC=3,000,000円だとすると、

3,000,000円×0.0005BTC=1,500円(送金手数料)

 

いかがでしょうか?

 

ぶっちゃけ高いです。

 

これだけ送金手数料を支払っていたら、せっかく貸暗号資産をして利子を得ても、場合によってはトータルマイナスになってしまいます。

 

ではどうすればよいのか?

 

そこでおすすめなのが、「送金手数料が無料の取引所からビットレンディングに送付して貸暗号資産を開始する」です!

 

これでビットレンディングのデメリットを極限まで軽減することができますよ!

 

送金手数料が無料の口座でおすすめなのが、GMOコインです。

 

GMOコインとビットレンディングの組み合わせは本当におすすめです!

 

ばび
ばび
まだ、GMOコイン口座をお持ちでない方はスマホですぐに作れるのでサクッと開設しておきましょう!

【送金手数料0円】GMOコイン で口座を開設する。

 

コインチェックで貸暗号資産

コインチェックのおすすめ点

コインチェックの特徴

・大手証券会社であるマネックス証券の100%子会社であり倒産リスクは比較的少ないと思われる*
・対応銘柄数が17銘柄*と多い
・CoinCheckの取引所で取り扱っているすべての暗号資産で貸付可能
・最大年率が5%と高い
・貸出期間が5つから選べる最小

コインチェックの年率

貸出期間 年率
14日間 1.0%
30日間 2.0%
90日間 3.0%
180日間 4.0%
365日間 5.0%

※コインチェック公式HPに基づき筆者作成(2022年7月30日時点)

 

コインチェックで貸暗号資産をした場合の年率は上表のとおりです。

 

コインチェックは、預ける期間が細かくパターン化されており、自分にあった期間を選べるのが最大の特徴です。

 

特に、長期的にガチホ予定の方(=ガチホールド。つまり、長期的に売る気なし)は365日間を選択し、最大の5%で運用するのがオススメです!

 

コインチェックは、レンディングのデメリットとして挙げられる「倒産リスク」が低く*、最大年率もBitLendingに比べると見劣りはするものの、長期(1年)の5%での運用を考えると、他社と賃借率を比較した場合の利率はよい方だといえます。

 

とてもバランス感に優れた自信を持っておすすめできる取引所であるといえます。

 

※1:大手証券会社であるマネックス証券の100%子会社であるため、いきなりの倒産は考えにくいため。

コインチェックの最小貸出数量

コインチェックで貸暗号資産を始めるには、日本円にして最低100,000円相当額が必要になります。

 

これが果たして高いのか、安いのか、比較対象がなければイメージしにくいかと思います。

・BitLending約3万〜

・GMOコイン約30万〜

コインチェックの注意点

貸出申請をすれば、即時で貸出ができるとは限らない点には注意が必要」です。

 

なぜならコインチェックでは、暗号資産ごとに借入総額に上限が定められており、あなたが貸出申請をしたタイミングで借入上限に達している場合には、承認待ちの状態になります。

 

この点、先に紹介した「ビットレンディング」は貸出申請のタイミングから即日貸出ができる点が異なります。

 

すぐに貸出ができるとは限らないという点は押さえておいてください!

 

ここまでの話を聞いて、コインチェックでレンディングに興味を持ってくださった方のなかで、まだコインチェックの口座をお持ちではない方は、先に口座を開設する必要があります。

 

スマホで最短10分で口座開設可能!

GMOコインで貸暗号資産

GMOコインのおすすめ点

GMOコインの特徴

・各種手数料が無料
・取り扱い銘柄数が21銘柄*と非常に多い

GMOコインの年率

貸出期間 年率
1ヶ月 1%
3ヶ月 3%

GMOコインで運用した場合の気になる年率は上記のとおりです。

 

GMOコインでは、2つのコースが用意されています。

・年率1%コース(1ヶ月の貸出期間)
・年率3%コース(3ヶ月の貸出期間)

 

コースは2つのみ、1ヶ月なら1%、3ヶ月なら3%ととても分かりやすいのが特徴です。

 

GMOコインの最小貸出数量

【主な銘柄】 最小貸出数量/一回あたり(最大貸出数量/月あたり)
BTC(ビットコイン) 0.1BTC〜(最大100BTC)
ETH(イーサリアム) 5ETH〜(最大500ETH)
XRP(リップル) 5,000XRP〜(最大1,000,000XRP)

例えば、ビットコイン(BTC)の場合、0.1BTC=約300,000円なので、なかなか参入ハードルが高いことがわかります。

 

上記の表をみるとわかるように、GMOコインの最小貸出数量は他社と比較すると、少しハードルが高いことがわかりますね。

 

ある程度固まった暗号資産を持っていないといけないという点からすると、暗号資産完全初心者の方には少し不向きだともいえます。

 

GMOコインの注意点

GMOコインの利用を検討している方は、必ず途中解約の際の条件を押さえておきましょう!!

 

以下の点だけ押さえておけば問題ないです。

 

ばび
ばび
途中解約はできるものの、途中解約をした場合には「解約手数料(償還時に受取予定の賃借料の10%)」が請求されるうえ、これまで運用してきた「賃借料は支払われない」ことに注意が必要です。

 

このように、メリットだけではなく、デメリットも含めてしっかりと知っておくことが重要です!

 

GMOコインでレンディングをするには、まずGMOコイン口座を開設しておく必要があります。

 

スマホで最短10分で口座開設可能!

 

BITPOINT(ビットポイント)で貸暗号資産

BITPOINT(ビットポイント)は不定期募集

BITPOINT(ビットポイント)は常に貸暗号資産サービスを募集しているわけではなく、不定期で募集をしています。

 

また、その募集の都度、先着順あるいは、抽選による方法で当選した方が貸出サービスを利用することができます。

 

さらに、「貸出銘柄」・「賃借期間」・「賃借料率」・「最小貸出数量」などは、その募集の都度異なりますので、注意が必要です!

 

次に、実際に過去の募集例をみてみましょう。

過去の募集例(直近1年間分)

◎申込期間(2022年7月22日〜8月1日)

募集銘柄 ポルカドット(DOT)
賃借料率(年率) 3%
貸出期間 2022年8月1日16:00〜2023年8月1日15:59
再貸出 なし
募集銘柄 トロン(TRX)
賃借料率(年率) 1%
貸出期間 2022年8月1日16:00〜2022年10月30日15:59
再貸出 なし

※応募者多数の場合には、抽選となる。

※両通貨同時に応募も可能。

 

◎申込期間(2021年12月21日〜28日)

募集銘柄 ジャスミー(JMY)
賃借料率(年率) 3%
貸出期間 2021年12月28日 16:00 ~ 2022年3月28日 15:59
再貸出 あり

 

◎申込期間(2021年10月5日〜14日)

募集銘柄 エイダ(ADA)
賃借料率(年率) 1%
貸出期間 2021年10月14日 16:00 ~ 2021年12月13日 15:59
再貸出 あり

 

◎申込期間(2021年6月8日〜15日)

募集銘柄 BTC/XRP/ETH/BCH/LTC/BAT
賃借料率(年率) 1%
貸出期間 2021年6月15日 16:00 ~ 2021年9月13日 15:59
再貸出 あり

新規募集に備えて口座開設をしておくのが良い!

上記の過去の募集例を見るとわかるように、不定期で、様々な通貨が募集されてきたことがわかります。

 

また、募集開始から申込締切までの期間が非常に短いのも特徴です。

 

そのため、今後ビットポイントでレンディングサービスを検討している方は、募集に備えて、事前に口座を解説しておく方がよいかと思われます。

 

準備しておきたいという方は下記の記事を参考にしてみてください!

スマホで最短10分!

 

【まとめ】今すぐGMOコイン+ビットレンディングに登録して不労所得を得よう!

ビットレンディングは、業界最高利率で暗号資産のレンディングができるサービスです。

 

ビットレンディングでは、最短1ヶ月という短い期間で貸出が可能な上、最低貸出期間である1ヶ月が経過すれば、途中解約も可能です。

 

しかも、解約の際の解約手数料(=返還手数料)は不要です。

 

解約の際に必要になるのは、運用をやめた暗号資産を再度取引所に送金する際の送金手数料だけです。

ビットレンディング公式HPより画像引用(2022年11月時点)

 

もし、解約したいと思えば、気軽に解約できるので、とりあえず試しに運用してみたい!という方や、レンディングが初めての方でも安心して利用できます。

 

毎月、株式で配当金で不労所得を得ようと思えば、一般的に高配当と言われるものでも利率4%程度がいいところです。

 

ビットレンディングは少ない元手で大きなリターンを得られるのが魅力です。

 

ここまで記事をお読みいただいて、本当にありがとうございました。

ばび
ばび
ビットレンディングの登録は無料かつ、とっても簡単で数分でできるので、ぜひ本記事の内容を参考に、ビットレンディングに登録してみてくださいね!

 

»BitLending公式HPをみてみる

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です